ENTRY

TMH’s evaluation system and welfare
TMH no Bunka to seido

TOP / ENTRY

募集項目

DESIRED PERSONALITY

プロダクトマネージャー

半導体は、5G、ブロックチェーン、AIなど社会を変えていく技術や製品に使われており、全世界の市場規模は100兆円を超え、今後はさらなる成長産業としても注目されている業界です。当社の事業領域である、半導体を製造するための装置を専門に取り扱える商社は少なく、業界内でも高いサービスを提供できることが当社の強みになっております。

2024年12月4日に東証グロース市場に上場!将来成長が期待されているベンチャー企業
 └過去には日本経済新聞社によるNEXTユニコーン(時価総額が1000億を超える企業)に選出など、事業成長スピードを肌で感じていただけるような成長環境です。

この度は、半導体業界の慢性的な人材不足の解消を目的とした「半導体に特化した人材プラットフォーム」の構築を進めるにあたり、新たにプロダクトマネージャーとして参画いただける方を探しています。
職務内容
「SEMICON.TODAY」という半導体業界に特化したウェブサイトを立ち上げており、現在「SEMICON.TODAY」のメディア事業を収益化と、メディア読者である半導体業界の経営層や半導体人材と人材プラットフォームの導線作りを進めております。
今回はプロダクトマネージャーとして、シリコンバレー式のプロダクトマネジメント手法を用いて、これらのプラットフォームの戦略立案、開発推進、収益化施策の確立、各プラットフォーム間の連携企画を担う業務をお任せします。
主要顧客
・KIOXIA、JSC、SONY、Canonなどの半導体メーカーなど

当社の特徴
・数字が評価と直結するため、若いうちでも成果を出すことでマネージャー以上の高い評価を受けることもできます。
 過去20代でも女性でマネージャーをしていた方もいます。
・社員の4割は外国籍であり、グローバルな環境で成長していくことができます。
・2019年には顧客の1社から12,000あるサプライヤーの中の1社に選ばれ、Awardとして表彰していただきました。
・休暇も取りやすい為ワークライフバランスも取りやすく、外国人も多く多様な価値観を重んじ、経験豊富な先輩のサポート、オンライン動画学習の支援も含め、働きやすい社風です。
・年次・年齢ではなく、本人の能力・実績・意欲・期待値が反映されるベンチャーならではのインセンティブ制でございます。
受賞歴など
・内閣府、経済産業省、JETROが実施する世界トップレベルのアクセラレーターによるアクセラレーションプログラムへ選定
・大分県地域牽引企業創出事業認定
・大手半導体メーカーA社から、Regional Supply Awardを受賞
・日本経済新聞社による2021年の「NEXTユニコーン調査」にて選出
・2022年3月経済産業省九州経済産業局からJ-Startup KYUSHUに選出
・2024年12月東証グロース市場に上場
労働条件
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
実質残業平均月10時間程度
給与・昇給
<賃金形態>
年俸制
補足事項なし
<昇給有無>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・選考を通じて決定します。
・年俸更改:年1回
・賞与:年1回
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日・休暇
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:最大5万円迄
寮社宅:条件に応じ一部補助有。当社規定に準ずる。
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT、資格補助一定の要件を満たせば補助

<その他補足>
・社員旅行制度
・社内クラブ活動制度等
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇17日~20日
休日日数120日

※長期連休あり(GW、夏季休暇、年末年始等)・・・大手メーカー並みの休暇があります。
※計画年休制度あり
応募資格
必須(MUST)
※下記いずれかに当てはまる方
・3年以上のプロダクトマネジメントとしての実務経験
・Webサービスやシステム開発に関する基礎的なリテラシーおよび理解
・プロダクトの収益化・ビジネスモデル構築経験
歓迎(WANT)
・半導体業界または製造業に関する知見・経験
・メディアプラットフォームでの勤務経験
・HR系サービスまたは求人メディアのプロダクトマネジメント経験
・スタートアップや新規事業の立ち上げ経験
勤務地
大分県

選考の流れ

WORKFLOW

  1. FLOW01書類選考・適性検査
  2. FLOW02一次面接
  3. FLOW03二次面接
  4. FLOW04三次面接
  5. FLOW05内定
  6. FLOW06入社

エントリーフォーム

ENTRYFORM

Fill out my online form.

よくある質問

TMHの採用についてよく頂くご質問に関してのQ&Aをご紹介いたします。

VIEW MORE